【PR】記事内に広告が含まれています

イルマリビングジャーの口コミ、実際に使ってみた感想・レビュー

ilma(イルマ)リビングジャー フライパン・鍋

電子レンジで加熱して、保温容器に入れて放置しておくだけで手軽に美味しい料理ができてしまう「ilma(イルマ) リビングジャー」を使ってみました。

便利な調理器具ですが、加熱時間の設定がちょっと難しいと感じました。

ilma(イルマ)リビングジャーとは?

ilma(イルマ)リビングジャー はレンジで料理し、その後保温容器に入れ、予熱を利用して料理を仕上げる容器です。

リビングジャーの構造(公式サイトより)

ilma(イルマ)リビングジャー

リビングジャーの同封物一式は以下の通りです。

  • リビングジャー本体(内容器+保温容器)
  • 取扱説明書
  • レシピブック
ilma(イルマ)リビングジャー
左側が保温容器、右側が内容器

内容器に材料を入れてレンジ加熱⇒保温容器に入れておけば予熱で調理が進み、美味しく仕上がるというしくみです。

保温調理のメリット
  • おいしくなる(肉はふっくら柔らかく、味がしっかりしみこむ)
  • 加熱時間が少なく経済的
  • ガスを使わないので火加減不要、安心

本体サイズは W237mm×D202mm×H181mm。容量は1.72Lなのでレンジ加熱する容器としてはなかなかの大容量です。容器重量は約280gなのでそれほど重くはありません。

ごはんは2合、肉じゃがなどの煮物なら2~3人分作れます。1人や2人分の調理をしたり、副菜をちょこっと作るのにちょうどよい大きさです。

リビングジャーの構造(公式サイトより)

ilmaリビングジャーの使い方

使い方はとても簡単です。

使い方
  • Step①
    食材を入れる

    内容器に材料を入れます

  • Step②
    電子レンジで加熱

    内容器にフタをしてレンジで加熱

  • Step③
    保温容器に入れる

    予熱で保温調理ができます

  • Step④
    出来上がり!

電子レンジ調理は全体の3割程度で、あとの7割は保温調理で仕上げます。保温調理は電気を使わないので経済的です!

ilmaリビングジャーで料理を作ってみました!

実際にリビングジャーを使って料理してみました。

炊飯

米2合、水440ccを内容器に入れて、電子レンジで7分加熱します。

保温容器に入れて、12~15分保温します。

ふっくら美味しいご飯が炊きあがりました!

何度か炊飯してみましたが、上手く炊けるときとイマイチになってしまうときがあります。コメの種類や水加減で加熱時間を調節する必要があります。上手に炊き上げるのは意外と難しいです!

保温容器は魔法瓶なので、かなり保温力が強く、持続します。3~4時間入れっぱなしでも温かさを保っていました。家族でご飯を食べる時間がずれていてもこの容器に入れておけば、温かい状態ですぐに食べることができます。

容器がおしゃれでおひつになるので、そのまま食卓に置いておくことができます。

肉じゃが

約10分レンジ加熱→10分保温で『肉じゃが』が完成しました。焦付き、吹きこぼれなどの心配もないため、鍋で作るより簡単でした!

こびりつきなども全くないので、洗い物も簡単です!

料理方法の詳細は動画でチェックしてください↓

茹で鶏

内容器に鶏むね肉・長ねぎ・生姜・酒・お湯を入れて電子レンジで3分加熱します

イルマリビングジャー

内容器を保温容器に入れ、20分保温したら出来上がりです!

イルマリビングジャー

しっとりと柔らかい茹で鶏ができました!

イルマリビングジャー
レシピの時間はあくまでも目安

レシピ本ではレンジ加熱2分となっていたのですが、加熱2分だと保温してもまだかなり生っぽかったので、加熱をさらに2分追加しました。そうしたらよい感じの火の通り加減でした。

肉の厚さなどによって加熱時間を調整する必要があるので、慣れないとちょっと難しいと感じました。

※生肉は食中毒の危険性があるので、しっかり内部まで火が通っていることを確認しましょう!

サラダチキンは低温調理器を使うと「確実・安全・美味しく」調理できます。なので、低温調理器がベストだと感じました。

厚揚げと小松菜のさっと煮

材料をいれて電子レンジ5分加熱⇒10分以上保温しました。

しばらく放置していたらしっかり味もしみ込んでいました!

まとめ

リビングジャーは電子レンジで料理ができて、保温機能(4~5時間は余裕で温かさをキープできます)もある鍋のような容器です。保温容器は魔法ビンで保温効果が高いため、食事の時間が少しずれても大丈夫です。

材料を入れるだけで、あとはほったらかしでよいので手間いらずで簡単に料理ができます。 レシピブックがついていますが、レシピの時間だと足りないものもあったので、時間は自分で調節する必要があると感じました。

※サラダチキンなどの低温調理は、レシピの時間を信じ込まずに、内部まできちんと火が通っていることを確認しましょう(食中毒防止のため)

フライパン・鍋
この記事をシェアする
よろしければSNSのフォローお願いします!

コメント

  1. れいちゃん より:

    リビングジャーデビューしてまだ5日程ですが毎日使っています。
    始めに電子レンジ加熱をしてあとは保温容器に入れておけば煮物ができあがるので便利です。
    加熱時間の設定に少し慣れが必要だと思いますが、私は材料の重さからだいたいこのくらい、と推定してそれより1分くらい短めに設定してレンジ加熱し、混ぜて混ぜて火の通り具合をみて追加で30秒くらい再加熱してから保温しています。慣れればもっと使いこなせると思っています。
    炊飯はしたことがありませんが。

    • らくらくキッチン らくらくキッチン より:

      れいちゃんさん、コメントありがとうございます。加熱時間の設定には慣れが必要ですが、保温で調理ができてしまうのは楽ですよね。我が家でも煮物に重宝しています。炊飯は何度かやったのですが、イマイチの出来なので諦めました。

タイトルとURLをコピーしました